実施期間 令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火) ※筑北地域内の医療...
実施期間 令和4年10月1日(土)~令和5年1月31日(火) ※筑北地域内の医療...
高齢者用肺炎球菌ワクチンとは 肺炎は、年齢とともに罹患や重症化のリスクが上昇し...
令和4年4月以降に生まれたお子さんの、出生時に病院で実施された、「新生児聴覚スク...
長野県においても、新型コロナウイルス感染症の感染が再拡大しており、村民の皆様にお...
福祉バス(福祉センター送迎バス・福祉循環バス)運行について
麻績村国民健康保健では、第2期保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定し、 ...
令和3年7月2日、長野県知事から長野県の感染状況を踏まえ、7月22日からの連休...
麻績村第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画を策定しました。 村の現状および今後...
松本圏域の感染警戒レベルが、「レベル4」に引き上がり、「新型コロナウイルス特別警...
麻績村では、障害者の雇用の促進等に関する法律第7条の3第5項の規定に基づき、障害...
新型コロナウイルス感染症による影響を受けられた方へ
信州大学医学部と麻績村の地域連携事業の一環として、2月22日(土)に開催を予定...
障がいのあるお子さんの親御さんへ
子育てや生活の中で、お悩みごとはありませんか?
抗体検査・予防接種実施機関:風しん抗体検査・風しん第5期定期接種受託医療機関(...
~信州大学医学部連携事業~ 骨・関節・筋肉など体を支えたり動かしたりする「運...
麻績村福祉医療費給付事業の対象者について掲載しています