令和5年度 麻績村国保特定健診のおしらせ
更新日:2023年05月09日
令和5年度麻績村国民健康保険 特定健診を実施します
今年度も、麻績村国民保険 特定健診を実施します。また、すこやか後期高齢者健診、若者健診も同時に実施します。
高血圧症や糖尿病などの「生活習慣病」は自覚症状がないまま、知らないうちに進行してしまいます。
1年に1度、健診を受診して、ご自身の生活習慣を振り返りましょう。
対象者
■特定健診
麻績村国民健康保険に加入している、40歳以上の方
■すこやか後期高齢者健診
麻績村に住所があり、後期高齢者医療保険に加入している、75歳以上の方
■若者健診
麻績村に住所がある、20歳から39歳までの方
受診方法
集団健診
-
日程・会場
会場:麻績村保健センター
日程 | 受付時間 |
6月6日(火) | 午前:8時45分~11時30分 午後:1時15分~3時30分 |
6月7日(水) | |
9月6日(水) | 午前:8時45分~11時30分 午後:1時15分~3時00分 |
9月9日(土) | 午前:8時45分~11時30分 |
-
健診内容
問診、身体計測、血液検査(血糖・脂質・肝機能・腎機能・痛風・貧血)、眼底検査、心電図検査、血圧測定、尿検査、診察
-
健診料金
1,000円
-
受診の流れ
- 5月中に、特定健診のお知らせと受診券、採尿容器をお送りします。(後期高齢者健診と若者健診は、1~2月に実施する、受診希望調査で希望があった方にのみ、お送りしています。)
- 健診当日、その日の朝とった尿と受診券(問診票)を持って保健センターへお越しください。
- 窓口で健診料金1,000円をお支払いいただきます。
個別健診(特定健診・後期高齢者健診のみ)
-
日程
令和5年7月3日(月)~令和6年3月15日(金)まで
-
会場
◇玉井医院(0263-67-2231)
◇鳥羽医院(0263-66-2435)
◇松林医院(0263-66-2008)
-
健診内容
問診、身体計測、血液検査(血糖・脂質・肝機能・腎機能・痛風・貧血)、眼底検査、心電図検査、血圧測定、尿検査、診察
-
健診料金
1,500円
-
受診の流れ
- 5月中に、特定健診のお知らせと受診券、採尿容器をお送りします。(後期高齢者健診は、1~2月に実施する、受診希望調査で希望があった方にのみ、お送りしています。)
- 7月3日(月)以降に、電話等で医療機関へ予約してください。
- 受診券(問診票)を持参し、健診を受けます。
- 窓口で健診料金 1,500円をお支払いいただきます。
- 後日、健診結果を保健師からお返しします。
この記事へのお問い合わせ
保健センター
長野県東筑摩郡麻績村麻3837
- 電話番号
- 0263-67-4856
- Fax番号
- 0263-67-3094
- メール
- omihoken@vill.omi.nagano.jp
※対応時間:8時30分~17時15分(土,日,祝日を除く。)
※受付は24時間行っておりますが、お返事は業務時間内になることをご承知おきください。