指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の開設について
更新日:2025年07月24日
指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)とは
令和6年4月より、気候変動適応法の改正に伴い、過去に例のない異常な高温により、深刻な健康被害が発生する恐れがある場合は、「熱中症特別警戒アラート」が発表されるようになりました。
「クーリングシェルター」は、「熱中症特別警戒アラート」が発表された場合に、危険な暑さから身を守るための滞在場所として開放される施設です。
運用期間
令和7年4月23日(水曜日)から令和7年10月22日(水曜日)
(クーリングシェルターの運用期間は、熱中症特別警戒アラートの運用期間とします。)
クーリングシェルター指定施設
村は、おみ図書館をクーリングシェルターとして指定しています。飲み物などは、ご自身でご用意ください。
クーリングシェルターを利用する際は、次の点にご注意ください。
・クーリングシェルターは、熱中症特別警戒アラートが発表された際に、受入可能日時において開放します。熱中症特別警 戒アラートの発表については、広報無線でお知らせします。
・飲料水は各自でご用意ください。
・指定場所の温度調整はできません。
・利用できる日時は、おみ図書館の受入可能日時のみになります。
◇おみ図書館開館日等◇
・受入可能日時:月曜日~金曜日10時~18時、土曜日12時~17時
休館:日曜日、祝祭日、第三月曜日、(その他小学校休校日)
・受入可能人数:20人
・連絡先:0263-67-3001(麻績村役場 住民課)
この記事へのお問い合わせ
住民課
長野県東筑摩郡麻績村麻3837
- 電話番号
- 0263-67-4854
- Fax番号
- 0263-67-3094
- メール
- omijumin@vill.omi.nagano.jp
※対応時間:8時30分~17時15分(土,日,祝日を除く。)
※受付は24時間行っておりますが、お返事は業務時間内になることをご承知おきください。