第6期中山間地域等直接支払制度について

更新日:2025年04月11日

中山間地域等直接支払交付金について

水田や畑等の農地は、土砂崩れや土の流出を防いだり多種多様な生物の住処になるなど大切な役割を担っています。

しかし、耕作条件の悪さ、少子高齢化の進行、担い手の不足などにより、中山間地域の農地を守り続けることが困難な状況です。

そのため、農業生産条件が不利な状況にある中山間地域の農業生産活動の維持を支援する 「中山間地域等直接支払交付金」 が平成12年度より創設されました。

令和7年度から第6期(令和7年度~令和11年度)が新たに始まります。

第6期中山間地域等直接支払制度の申請に向けた説明会を5月下旬頃開催予定です。

中山間地域等直接支払交付金を新たに始めたい集落等がありました役場振興課までお問い合わせください。

 

中山間地域等直接支払制度とは

この記事へのお問い合わせ

振興課

長野県東筑摩郡麻績村麻3837

電話番号
0263-67-4853
Fax番号
0263-67-3094
メール
omisinko@vill.omi.nagano.jp

※対応時間:8時30分~17時15分(土,日,祝日を除く。)

※受付は24時間行っておりますが、お返事は業務時間内になることをご承知おきください。